SSブログ

突如出現 [ハシビロコウ他動物]

2010年4月21日

早朝仔猫ニャン太に叩き起こされ、二度寝ののち、定刻に起き出してみると、ニャン太の、窓際に正座し何やら真剣に裏庭を見ておる。縄張り監視はいつものことであるから、また野良ミケでも来ておるかと、ニャン太背後よりつと覗きて見れば、

P4210006.JPG
☆視線の先
 
 
タヌキである。われは近眼の上、近頃は老眼も入って来ておる。見間違いかと眼鏡を取りに行き、改めて見直すが、正真正銘タヌキであった。

P4210009.JPG
☆どう見てもタヌキ


実はかねてより、目撃情報のあり。拙宅向かいの家の老主婦、その2軒隣に家を構えたるその息子、そしてわが兄である。兄の目撃時は、タヌキは猫を追い払うておったそうな。都内にタヌキ並びにハクビシンの増殖したるは、かねてより耳にしをりしが、まさか拙宅庭にて眼前にタヌキの居るとは、想像の外なり。斯様なる住宅街は住みにくかろうと思われるが、何とか頑張って元気に暮らして頂きたい。

ということで、一日心楽しく、上野にも鼻歌交じりに詣でるわれであった。根津に降り立てば、愛らしきポスターの出迎えなり。マレーグマの仔ウメキチであった。

P4210010.JPG
☆ウメキチ(らぶりー)

ゴリラの仔コモモと共になるべく早く拝みに行かねばならぬが、恐らく平日でなければゆるりと見るを得ずと思われ、最悪でも夏休み前には休暇を取りて詣でねばならぬ。等と考えつつ歩を進め、西園に至る。午後遅くに行きしゆえ、朝の如き快晴でなく、いささか曇りてどんよりとしたる中、長屋のコンビ娘を見舞い(収容後であった)、マダガスカルへと向かう。この曇りにも拘わらず、ワオキツネザルの元気一杯なり。仔を抱えし上野フウの、いささかもひるまずがんがん木に登りたり。

P4210040.JPG
☆がんがん


仔は仔で、腹につかまりつつ、高さにもひるまず興味深気に当たりを見回す。さすがキツネザルである。

P4210041.JPG
☆きょろきょろ


フウは尚も登りたる。

P4210046.JPG
☆がんがん


仔はしっかりとつかまりつつ、平然としておる。

P4210042.JPG
☆実はたのしい


斯様に軽々と登りては葉など食し楽しむ仔連れフウであるが、実は相当高所なり。

P4210047.JPG
☆実は高所


いや全く野生とは大したものなり。感心しつつわれはマダガスカル本土へ向かわんと、橋を進めば、ふと投げたる視線の先に、懐かしき顔のあり。荒くれの余り禁足暮らしとなりたる、不運なるシロであった。

P4210026.JPG
☆シロ


個人的にシロは結構好きであったゆえ、つい「シロー!」と手を振るが、シロの方は当然知ったこっちゃねえのであって、尚も退屈気に外を見るが哀れなり。現在外出のリオは、シロに劣らず荒くれであって(実はこの二名、似ておる似ておると思うておったら、血縁関係だということの判明したり。従姉妹であったか姉妹であったかは忘れた)、未だに上野イブは生傷の絶えず。斯様なることであれば、リオとシロを者共の如く日替わりで出したらどうか、と飼育員氏に提案したるも、敢え無く却下であった(泣)。徹頭徹尾部屋暮らしであれば、それはそれで諦めもつくのであるが、奈何せんシロは当初放飼場に暮らしたるゆえ、禁足暮らしはさぞつまらなかろうと思われるのである。ヒトには非常に慣れたるシロゆえ、何とか活躍の場の与えられる事を切に祈るわれである。

マダガスカルを一週、戻りがけにふと見れば、フウの定石通り仔を背負いたり。既に相当暗きが、ほのぼのとせし情景であった。

P4210058.JPG
☆母は強し
 
 
 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。